Blog
今月のオススメの1冊の本
2019.11.8 趣味
皆さんこんにちは^^
ディバイン金町店の至田です。
今回のブログは、至田セレクト、オススメの本です。
今回はこちら

「頭に来てもアホとは戦うな!」
です。
まあタイトルが少々過激ですが、
内容は色々な立場や年代の方に当てはまるんじゃないかなあ、といった感じ。
ありとあらゆる局面を論理的に解説されていて、
読めば心理的なものをテクニックでカバー出来る、そんな内容ですね。
例文をお一つ。
「対人関係を捉える時に知っておいて欲しいのは、まず`敵`という発想はいらないという事。
敵とは排除する発想から来ている事で、そもそもそうした相手を作っていい事は一つもない。
固定的な付き合いを深くするより、誰とでも柔軟に付き合っておくのがベターだ。」
ホントそうですよね。
この情報社会において、自分にとっていちばんの有益な情報をくれるのって、
以外に身近な苦手な人だったりするんですよね。
自分はあの人苦手、って思っていたら、実は自分のことを一番理解し、
一番心配して言ってくれていた、って事とか、、、。
もっと耳が痛い事を言って下さる方に感謝しなくては、と改めて感じさせてくれる、
自分自身が非常に謙虚になれる、そんな本です。
対人関係でお悩みの方は、是非オススメの1冊ですよ^^
ディバイン金町店の至田です。
今回のブログは、至田セレクト、オススメの本です。
今回はこちら

「頭に来てもアホとは戦うな!」
です。
まあタイトルが少々過激ですが、
内容は色々な立場や年代の方に当てはまるんじゃないかなあ、といった感じ。
ありとあらゆる局面を論理的に解説されていて、
読めば心理的なものをテクニックでカバー出来る、そんな内容ですね。
例文をお一つ。
「対人関係を捉える時に知っておいて欲しいのは、まず`敵`という発想はいらないという事。
敵とは排除する発想から来ている事で、そもそもそうした相手を作っていい事は一つもない。
固定的な付き合いを深くするより、誰とでも柔軟に付き合っておくのがベターだ。」
ホントそうですよね。
この情報社会において、自分にとっていちばんの有益な情報をくれるのって、
以外に身近な苦手な人だったりするんですよね。
自分はあの人苦手、って思っていたら、実は自分のことを一番理解し、
一番心配して言ってくれていた、って事とか、、、。
もっと耳が痛い事を言って下さる方に感謝しなくては、と改めて感じさせてくれる、
自分自身が非常に謙虚になれる、そんな本です。
対人関係でお悩みの方は、是非オススメの1冊ですよ^^

-
美容室「ディバイン金町店」
代表
至田 健三
- スタッフページはこちら
東京都葛飾区東金町1-21-10 1F [ MAP ]
TEL 0120-11-6796